シーボディとプリモディーネを比較 2つの違いって?
ビタミンC化粧水の シーボディVCローションとプリモディーネVCローション。
2つの違いは何か、どんな人におすすめなのかを比較しました!
シーボディ VCローション
価格 | 1800円(7日間トライアルセット) |
---|---|
悩み | ニキビ・ニキビ跡・毛穴の開き |
ビタミンC成分 | VC200 |
ここがポイント | 浸透力がAPPSの2倍ともいわれるVC200を配合したVCローション |
→使ってみたレビューや細かいメリットデメリットはこちら
プリモディーネ
価格 | 1000円(7日分) |
---|---|
悩み | ニキビ 毛穴 |
ビタミンC成分 | 水溶性ビタミンC誘導体 新型ビタミンC誘導体 |
ここがポイント | 水溶性ビタミンCとAPPSをWで配合 |
プリモディーネ(primo ordhine)の効果は?感想まとめ
シーボディとプリモディーネの化粧水。
どちらもビタミンC誘導体を配合しているけど、2つの違い、向いている人をまとめたので
参考にしてみてください
シーボディはこんな人向け
シーボディは特にニキビ肌向けの成分が豊富になっています。サリチル酸などニキビ予防成分が入っています。
ニキビができやすい・ニキビ跡が赤く残っている・毛穴の黒ずみが気になる人はシーボディを選びましょう。
また、アルコールフリー、パラベンフリー、石油系界面活性剤フリーの無添加化粧水です。
アルコールが苦手な方にもぴったり
ニキビにおすすめの使い方
ニキビが全体的にできている人は、化粧水をひたしたコットンパックがおすすめ!
水でひたした大判のコットンに、500円玉くらいビタミンC化粧水を浸します。なじませて全体に広げたら、剥がして顔全体をおおうようにパックしましょう。
毎日続けることでニキビの予防&ニキビ跡の赤みケアができますよ♪
プリモディーネはこんな人向け
プリモディーネはビタミンC以外にも、αアルブチンといった美白成分が配合されています。
メラニンの生成を抑えるため、黒ずみやシミを防ぎたい人にオススメです。
また水溶性ビタミンC誘導体はイオン導入にも向いています。加えてプリモディーネはパラベンやフェノキシエタノールといった防腐剤不使用なので
成分が気になる方にもオススメです。
まとめると、
ニキビ・ニキビ跡が特にがきになる人には、ニキビ予防成分&ニキビ跡向け成分が入ったシーボディ
シミや毛穴の黒ずみが気になる方はプリモディーネがオススメです
参考にしてみてくださいね。
関連ページ
- サイクルプラス エンリッチローションの感想レビュー
- ビタミンC化粧水 サイクルプラスのエンリッチローションを実際に使ってみたレビューです。使用感や効果は?匂いはあるのかなど良い点悪い点をレビューしました。
- Sibody(シーボディ)VCローショントライアルを使ってみた
- SibodyのビタミンC化粧水が入ったスターターセットを試してみました。良かったこと、イマイチな点を正直に書いています。
- プリモディーネ(primo ordhine)の効果は?感想まとめ
- ビタミンC誘導体化粧水のプリモディーネ(primo ordhine) 無添加化粧水で大人ニキビや毛穴にいいかなって気になっていたんだけど、実際に購入して感想をまとめてみました!
- シーボディVSサイクルプラス どちらがおすすめかガチ比較
- シーボディVCローションとサイクルプラスのエンリッチローション どっちがおすすめかをガチンコ比較しました。