ビタミンC化粧水を朝使うのはNG?
ビタミンCを日中使ってはいけない
ビタミンC化粧品を使ったあと、紫外線を浴びてはいけない
といった話を聞いたことありませんか?
これは、半分正しくて半分間違った情報です。
ビタミンC化粧水とひとくくりにしてしまうので紛らわしいのですが
ビタミンC(ピュアビタミンC)とビタミンC誘導体は異なる成分です。
日中の使用を控えたほうがいいのは
ピュアビタミンCであって、ビタミンC誘導体は特に問題ありません
純粋なビタミンCはとても酸化しやすい成分なので
肌にのせたまま日光に当たるとシミの原因になるともいわれています。
そのため、ピュアビタミンC配合の化粧品には
「夜のみ使用してください」とか
「日中使用する場合は、日焼け止めなど紫外線対策をおこなってください」
などど記載されています。
昔ながらのレモンパックやきゅうりパックがまさに
同じタイプですね
対してビタミンC誘導体は、肌の中でビタミンCに変換される成分であり
酸化に強くした成分でもあるため日中の使用も問題ありません。
朝晩使用しても問題ない成分なんですね!
(ただしメーカーから夜のみ使用と記載があればそれを守ってくださいね)
むしろビタミンC誘導体の化粧水を朝使用することで
皮脂の酸化を防いでくれたり、化粧崩れを抑えてくれるため
私は朝・夜両方使っていますよ♪